小さい子どもとその親の自然体験を ネイチャーゲームで
2017年3月22日 日常 家庭での子どもの教育を支援する、ベネッセコーポレーションの『こどもちゃれんじ』20周年記念イベント「おやこみらいキャラバン」では、ベネッセと日本ネイチャーゲーム協会との共同開発プログラム〈しぜんのだいすきだいじさがし〉が全国47都道府県で実施されています。 今回は、おやこみらいキャラバン事務局の中山隆さんと後藤礼子さんにお話を伺いながら、「今どきの親子の自然事情」を探ってみました。
――ベネッセの幼児向け通信教育『こどもちゃれんじ』が20周年ということですが、小さな子どもへの教育に携わってきたお二人にそのご経験からお話しを伺いたいと思います。これまで『こどもちゃれんじ』を通して、たくさんの子どもとその親に接してこられた中で"自然に対しての関心"について、この20年間で変化や違いなどは感じられますか?
――ベネッセの幼児向け通信教育『こどもちゃれんじ』が20周年ということですが、小さな子どもへの教育に携わってきたお二人にそのご経験からお話しを伺いたいと思います。これまで『こどもちゃれんじ』を通して、たくさんの子どもとその親に接してこられた中で"自然に対しての関心"について、この20年間で変化や違いなどは感じられますか?
歌を魔法として戦うセガの王道ファンタジー『ステラ グロウ』のお買い得版が発売中
2017年3月20日 ゲーム セガゲームスの3DS用ソフト『STELLA GLOW(ステラ グロウ)』の“お買い得版”が発売中。価格は2,990円+税です。
『STELLA GLOW(ステラ グロウ)』
『STELLA GLOW(ステラ グロウ)』
『STELLA GLOW ステラ グロウ』とは
本作品は、剣と魔法の世界を舞台に、立体的なマップで繰り広げられる戦略性の高いバトルと、歌を魔法として戦う“魔女”を中心に、その魔女をめぐる戦いが描かれるファンタジー系シミュレーションRPGです。
『STELLA GLOW(ステラ グロウ)』
『STELLA GLOW(ステラ グロウ)』
これまで数々のRPG作品を手がけてきたクリエイターたちによる、王道ファンタジー作品となっています。
『STELLA GLOW(ステラ グロウ)』
『STELLA GLOW(ステラ グロウ)』
また、歌と物語を彩る豪華な声優キャストも注目ポイント。キャラクターボイスと歌魔法を担う豪華声優陣が物語をさらにファンタジックに彩ります。その歌魔法は20曲以上収録と、多彩なジャンルの歌を楽しめます。
プロデューサー水谷英之氏(『ルミナスアーク』シリーズ
ディレクター大峡大氏(『セブンスドラゴン2020-II』)
サウンドプロキオン・スタジオ、光田康典氏、土屋俊輔氏
キャラクターデザインideolo氏、釈迦堂真人氏など
主要キャスト南條 愛乃(リゼット)/内田 真礼(ポポ)/榊原 ゆい(サクヤ)/新田 恵海(モルディモルト)/田村 ゆかり(ヒルダ)他
タルタロス RMT: http://rmt.worldmoney.jp/rmt/c-450.html
『STELLA GLOW(ステラ グロウ)』
『STELLA GLOW(ステラ グロウ)』
『STELLA GLOW ステラ グロウ』とは
本作品は、剣と魔法の世界を舞台に、立体的なマップで繰り広げられる戦略性の高いバトルと、歌を魔法として戦う“魔女”を中心に、その魔女をめぐる戦いが描かれるファンタジー系シミュレーションRPGです。
『STELLA GLOW(ステラ グロウ)』
『STELLA GLOW(ステラ グロウ)』
これまで数々のRPG作品を手がけてきたクリエイターたちによる、王道ファンタジー作品となっています。
『STELLA GLOW(ステラ グロウ)』
『STELLA GLOW(ステラ グロウ)』
また、歌と物語を彩る豪華な声優キャストも注目ポイント。キャラクターボイスと歌魔法を担う豪華声優陣が物語をさらにファンタジックに彩ります。その歌魔法は20曲以上収録と、多彩なジャンルの歌を楽しめます。
プロデューサー水谷英之氏(『ルミナスアーク』シリーズ
ディレクター大峡大氏(『セブンスドラゴン2020-II』)
サウンドプロキオン・スタジオ、光田康典氏、土屋俊輔氏
キャラクターデザインideolo氏、釈迦堂真人氏など
主要キャスト南條 愛乃(リゼット)/内田 真礼(ポポ)/榊原 ゆい(サクヤ)/新田 恵海(モルディモルト)/田村 ゆかり(ヒルダ)他
タルタロス RMT: http://rmt.worldmoney.jp/rmt/c-450.html
バンダイナムコエンターテインメントは、新規タイトル『Impact Winter インパクト・ウインター』をSteamにて2017年春に配信すると明かしました。
本作の舞台は、隕石の衝突により、全てが雪に覆われてしまった世界。相棒のロボット「AKO-LIGHT(アコライト)」が受信した無線により、30日後に助けが来ることを知らされたジェイコブ・ソロモンが、共に遭難した4人の仲間の命を守るため、雪の中の探索へと挑みます。30日間後に全員で生き延びる……それだけがプレイヤーの使命です。
このたびの発表と同時に、公式サイトと第1弾PVがお披露目を迎えました。荒廃した冬の世界を、ジェイコブ・ソロモンと相棒のロボット「AKO-LIGHT」が物資を求めて彷徨うシーンから幕を開けるこの映像には、氷にぽっかりと空いた巨大な穴、雪の中を生き延びる生物との遭遇、そして炎を囲む4人の仲間たちなど、美しくも残酷に広がる広大な世界の一端が描かれています。
Tree of Savior RMT: http://rmt.worldmoney.jp/rmt/c-683.html
本作の舞台は、隕石の衝突により、全てが雪に覆われてしまった世界。相棒のロボット「AKO-LIGHT(アコライト)」が受信した無線により、30日後に助けが来ることを知らされたジェイコブ・ソロモンが、共に遭難した4人の仲間の命を守るため、雪の中の探索へと挑みます。30日間後に全員で生き延びる……それだけがプレイヤーの使命です。
このたびの発表と同時に、公式サイトと第1弾PVがお披露目を迎えました。荒廃した冬の世界を、ジェイコブ・ソロモンと相棒のロボット「AKO-LIGHT」が物資を求めて彷徨うシーンから幕を開けるこの映像には、氷にぽっかりと空いた巨大な穴、雪の中を生き延びる生物との遭遇、そして炎を囲む4人の仲間たちなど、美しくも残酷に広がる広大な世界の一端が描かれています。
Tree of Savior RMT: http://rmt.worldmoney.jp/rmt/c-683.html
インディーデベロッパーSubset Gamesが手がけるローグライクストラテジー『FTL: Faster Than Light』の無料拡張パック『FTL: Advanced Edition』が予定通りリリースされました。こちらにはベンダー別の導入方法が記載されているのでご確認下さい。
『FTL: Advanced Edition』では新たなイベント、武器、宇宙船、ドローンなどを収録。これらの新要素によって宇宙の旅は更に冒険的なものとなるのではないでしょうか。なお、同コンテンツを含むiPad版の配信も開始されています(9.99ドル)。
http://rmt.worldmoney.jp/rmt/c-623.html
『FTL: Advanced Edition』では新たなイベント、武器、宇宙船、ドローンなどを収録。これらの新要素によって宇宙の旅は更に冒険的なものとなるのではないでしょうか。なお、同コンテンツを含むiPad版の配信も開始されています(9.99ドル)。
http://rmt.worldmoney.jp/rmt/c-623.html
PS Plus9月のコンテンツ公開―PS Storeチケットが抽選で貰える
2016年10月6日それによると、対戦格闘ゲーム『BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA EXTEND』とアドベンチャー『風ノ旅ビト』、アクションRPG『よるのないくに』、ホバーアクションゲーム『スネークボール』、対戦格闘ゲーム『VAMPIRE RESURRECTION』がフリープレイタイトルとして登場。他にも、ディスカウントタイトルやスペシャルコンテンツが豊富に用意されています。
http://rmt.worldmoney.jp/rmt/c-195.html
http://rmt.worldmoney.jp/rmt/c-195.html
PS Plus9月のコンテンツ公開―PS Storeチケットが抽選で貰える
2016年10月6日それによると、対戦格闘ゲーム『BLAZBLUE CHRONOPHANTASMA EXTEND』とアドベンチャー『風ノ旅ビト』、アクションRPG『よるのないくに』、ホバーアクションゲーム『スネークボール』、対戦格闘ゲーム『VAMPIRE RESURRECTION』がフリープレイタイトルとして登場。他にも、ディスカウントタイトルやスペシャルコンテンツが豊富に用意されています。
RS RMT
RS RMT
ビヤレアル氏:より面白く、より快適に遊べるように、ユーザーの声にも耳を傾けつつ常にアップデートを予定しています。
インタビュー後、ビヤレアル氏が筆者に伝えてくれた所によれば、社名のXibalba(シバルバー)というのは、メキシコを含む広範な地域にかつて存在していた古代マヤ文明、その神話に登場する地下の冥界から取られたものだとのこと。同氏が手がけた過去のゲームも、古代マヤ文明に関連したテーマを持っていたらしく、運命的なものを感じてこの社名となったそうです。今回の『MilitAnt』が初のコンソール向けゲームとなるビヤレアル氏。これからも氏の活躍に大いに期待したいところです。
http://rmt.worldmoney.jp/rmt/c-247.html
インタビュー後、ビヤレアル氏が筆者に伝えてくれた所によれば、社名のXibalba(シバルバー)というのは、メキシコを含む広範な地域にかつて存在していた古代マヤ文明、その神話に登場する地下の冥界から取られたものだとのこと。同氏が手がけた過去のゲームも、古代マヤ文明に関連したテーマを持っていたらしく、運命的なものを感じてこの社名となったそうです。今回の『MilitAnt』が初のコンソール向けゲームとなるビヤレアル氏。これからも氏の活躍に大いに期待したいところです。
http://rmt.worldmoney.jp/rmt/c-247.html
探索のスケール感こそ本物ながら、ゲーム自体には非常に大きい改善の余地
2016年9月29日本作を支える探索の膨大なスケール感は本物です。惑星ひとつを取ってみてもとても回りきれるはずもない規模と散りばめられた膨大なイベントスポット。そんな惑星が1800京個以上。理解を拒むほどのスケールを持ってしてプレイヤーを迎い入れてくれます。しかしながら、その内容は決してその膨大なスケール感通りではありません。惑星の環境はある程度の類型で構成されていますし、生物や植物も自動生成であるとはいえ、ゲームを継続していけばどうしても既視感を拭えなくなってしまうことも多いでしょう。
http://rmt.worldmoney.jp/rmt/c-169.html
http://rmt.worldmoney.jp/rmt/c-169.html
探索のスケール感こそ本物ながら、ゲーム自体には非常に大きい改善の余地
2016年9月29日本作を支える探索の膨大なスケール感は本物です。惑星ひとつを取ってみてもとても回りきれるはずもない規模と散りばめられた膨大なイベントスポット。そんな惑星が1800京個以上。理解を拒むほどのスケールを持ってしてプレイヤーを迎い入れてくれます。しかしながら、その内容は決してその膨大なスケール感通りではありません。惑星の環境はある程度の類型で構成されていますし、生物や植物も自動生成であるとはいえ、ゲームを継続していけばどうしても既視感を拭えなくなってしまうことも多いでしょう。
リネージュ2 RMT
リネージュ2 RMT
予想通り大勝利を収め帰ってきたところ
2016年9月10日指示に従いスパイをショップで雇い、持ち帰ってきたのは戦艦のバイエルン級の図面。スパイの外見からするにハニーポットの匂いがしますが、どちらにせよ敵軍のセキュリティはガバガバです。建造して部隊に組み込んだ後は、マダガスカルに再度向かい、デュケーヌ級重巡洋艦を相手にします。強い敵ではあるものの、リスクと利益は比例するので勝利した場合、図面やパーツが手に入るとのこと。予想通り大勝利を収め帰ってきたところ、戦艦のレベルアップが可能。自分のレベルより上にはできず、レベルアップには金貨が必要です。エミルクロニクル RMT
予想通り大勝利を収め帰ってきたところ
2016年9月10日指示に従いスパイをショップで雇い、持ち帰ってきたのは戦艦のバイエルン級の図面。スパイの外見からするにハニーポットの匂いがしますが、どちらにせよ敵軍のセキュリティはガバガバです。建造して部隊に組み込んだ後は、マダガスカルに再度向かい、デュケーヌ級重巡洋艦を相手にします。強い敵ではあるものの、リスクと利益は比例するので勝利した場合、図面やパーツが手に入るとのこと。予想通り大勝利を収め帰ってきたところ、戦艦のレベルアップが可能。自分のレベルより上にはできず、レベルアップには金貨が必要です。
エミルクロニクル RMT
Behaviourが開発した非対称型マルチプレイホラー『Dead by Daylight』。本作の売上が100万本に到達したことがパブリッシャーStarbreezeより明らかにされました。
これは、Starbreezeが8月25日に公開したQ2期の財務報告書より判明したもの。6月14日の正式リリースから2か月と少しで100万本に到達しました。発売初週のセールスが27万本とも報じられていた『Dead by Daylight』ですが、先日には無料アップデートが配信されるなど、新コンテンツも供給されています。
また、同報告内では、『Dead by Daylight』にかかった開発およびパブリッシングにおけるコストが、最初の1週間で既に回収されていたことが明かされており、本作の成功は、StarbreezeとBehaviourに高い利益をもたらしているようです。
『Dead by Daylight』はWindowsを対象に発売中。価格は通常版が1,980円(税込)、デラックスエディションが2,980円(税込)となっています。
http://rmt.worldmoney.jp/rmt/c-641.html
これは、Starbreezeが8月25日に公開したQ2期の財務報告書より判明したもの。6月14日の正式リリースから2か月と少しで100万本に到達しました。発売初週のセールスが27万本とも報じられていた『Dead by Daylight』ですが、先日には無料アップデートが配信されるなど、新コンテンツも供給されています。
また、同報告内では、『Dead by Daylight』にかかった開発およびパブリッシングにおけるコストが、最初の1週間で既に回収されていたことが明かされており、本作の成功は、StarbreezeとBehaviourに高い利益をもたらしているようです。
『Dead by Daylight』はWindowsを対象に発売中。価格は通常版が1,980円(税込)、デラックスエディションが2,980円(税込)となっています。
http://rmt.worldmoney.jp/rmt/c-641.html
WW1時代ではまだ刀剣等を用いた近接戦闘も大きな割合を占めていたと思いますが。
2016年8月21日Sammelin氏: はい、そのために最初にやったのが近接戦闘のシステムの改善でした。攻撃のモーションや武器に応じての有効射程、間合い等を全て開発し直しています。近接戦闘は確実に本作のコアの一つとなるでしょう。しかし同様に現代武器の基礎となるものはWW1末期には登場しています。ボルトアクションライフルもあるしセミオートマティックライフルもある、フルオートマティックライフルだってありました。それらは全てのプレイヤーも使えるようになっているので慣れたプレイスタイルを無理やり変えなければいけないという心配はありません。
――近接戦闘の割合や存在感が増したということですがゲーム全体のスタイルにも影響はありますか?
Sammelin氏: ゲームのスタイルはマップにもよりますが近接戦闘に特化したようなマップも登場します。戦況に応じて最前線が上下するマップでは苛烈な近接戦が繰り広げらることになるでしょう。ただ、どのマップにおいても固有の武器や兵科が有利にはならないようにバランス調整には細心の注意を払っています。われわれは常にジャンケンの仕組みを考え、例えばAはBに強いがCに弱いと言った得手不得手のバランスになるようにシステムを構築しています。近接戦闘は本作のコアの一つではありますが、それが全てに勝てるというようなものではありません。
http://rmt.worldmoney.jp/rmt/c-287.html
――近接戦闘の割合や存在感が増したということですがゲーム全体のスタイルにも影響はありますか?
Sammelin氏: ゲームのスタイルはマップにもよりますが近接戦闘に特化したようなマップも登場します。戦況に応じて最前線が上下するマップでは苛烈な近接戦が繰り広げらることになるでしょう。ただ、どのマップにおいても固有の武器や兵科が有利にはならないようにバランス調整には細心の注意を払っています。われわれは常にジャンケンの仕組みを考え、例えばAはBに強いがCに弱いと言った得手不得手のバランスになるようにシステムを構築しています。近接戦闘は本作のコアの一つではありますが、それが全てに勝てるというようなものではありません。
http://rmt.worldmoney.jp/rmt/c-287.html
強敵マリオネットを撃破せよ
『白猫プロジェクト』では、2016年8月10日よりイベント“サマーバケーション2016”のチャンピオンモードを実装。
ここでは、難易度が非常に高いシークレットクエスト“どきわく旅館・秘境 :14-1 幽界のとなり”の攻略を紹介しよう。
▼サマーバケーション2016限定キャラクター
リンデ
夏リンデエスメラルダ
夏エスメラルダアーモンドピーク
夏アーモンドピークセルジュ
夏セルジュツユハ
夏ツユハ
カムイ
夏カムイトモエ
夏トモエノア
夏ノアアマタ
夏アマタ
summer2016_champion
▲サマバケ2016攻略まとめ (チャンピオンモード)
チャンピオン14-1 幽界のとなりのコツ
・通常攻撃以外のSP回復手段が必須
・倒す必要のない敵は無視
・剣道武者・武者デュラハンは感電が効く
・ボスエリアではすぐにスキル発動で先制攻撃
・マリオネットの鏡は打属性で破壊しやすい
・最終手段は助っ人募集!
▶シングルクエスト助っ人募集掲示板
【制約】
開始時SP30/基礎SP回復量制限1
【サブミッション】
一人も倒れずにクリア
3人以下のパーティでクリア
同じ職業を含まないパーティーでクリア
おすすめキャラ
通常攻撃・ジャストガードのSP回復量が非常に低いため、スキルやオートスキルでSP回復手段を持つキャラを連れていこう。
SP自動回復持ちのキャラがいれば、パーティーに必ず入れておきたい。
▼チャンピオン“14-1 幽界のとなり”おすすめキャラ
icn_character_farufara 【ファルファラ】
ボスエリアで開幕にスキル2を連発するとすばやい撃破が可能。2ヒット毎にSPを回復するので、SP回復しやすい。
icn_character_karen 【カレン】
ボス戦でマリオネットのターゲットをファフナーにそらすことで、スキルを撃ち放題になる。エナジーバリアでSP回復できるのも便利。
icn_character_peak2【夏アーモンドピーク】
ボスエリアで開幕にスキル2を連発すると、マリオネットがのけぞるので鏡を召喚される前に何度もスキルを当てられる。
icn_character_charlotte4【シャルロット(ナイト)】
正攻法でマリオネットを倒す場合に鏡を割る打撃要員。
icn_character_excellia 【神気解放エクセリア】
スキル1で味方に自動SP回復を付与可能。さらに消費SP減少15%以上の状態ならクエスト開始と同時にスキル1を発動できる。おすすめ武器はモラウのパイプ。
icn_character_marl3 【茶熊マール】
スキル2で味方にSP自動回復を付与できる。
icn_character_excellia3 【茶熊エクセリア】
スキル1で強化した通常コンボを空振りすると味方のSPを回復できる。自動回復ではないのでおすすめ度は低め。
武者デュラハンと剣道武者の対策
武者デュラハンは斬に耐性があるため剣士、双剣以外の職業で挑もう。剣道武者は魔と突の職業で挑みたい。
どちらにも感電が効き、剣道武者はさらに極度凍結が効くので該当効果を付与できるスキルを持っていると楽になる。
▼武者デュラハン
IMG_6712【弱点】 なし
【耐性】 斬
【無効】 水
【種族】 魔族
▼剣道武者
0119【弱点】 魔、炎・水・雷(3倍)
【耐性】 斬、打
【無効】 なし
【種族】 魔族 (茶熊種)
022
エリア1~2
エリア2は一部の敵をスルー可能
エリア2では、最初の部屋に出現する武者デュラハンと足軽スケルトン以外の敵はすべて無視してもオーケー。
001
ボスエリア
マリオネットは開始と同時にスキルで撃破
ボスエリアに突入したら、間髪入れずにファルファラや夏ピークなどの移動タイプのスキル2で攻撃しよう。鏡の召喚前に敵がのけぞるので、スキルを連発し続ければ大ダメージを与えられるはずだ。
※表記に誤りがありましたので修正しました。×夏ノア→○夏ピーク
033
マリオネットを正攻法で倒す
マリオネットが鏡を生成すると、こちらのスキルに反応してワープで逃げてしまう。そのため、まずは2つの鏡を通常攻撃で破壊してから、本体をスキルで攻撃しよう。
なお、このクエストのマリオネットは剣道武者と武者デュラハンを召喚してくる。大量に召喚されると厄介なので、召喚されたらこまめにスキルで撃破しておきたい。
マリオネットの行動パターンと弱点
023
0333
最終手段は助っ人募集掲示板!
非常に高難度のクエストのため、どうしてもクリアーできない場合は、白猫公式データベースの助っ人掲示板を活用しよう。
【公式データベース助っ人募集掲示板】
公式白猫wiki運営メンバーケンちゃんのTwitter
白猫新人攻略ライターさあや(/・ω・)/のTwitter
他にもゲーム色々! ファミ通Appのチャンネル登録はこちら
NEXONポイント: http://rmt.worldmoney.jp/rmt/c-497.html
『白猫プロジェクト』では、2016年8月10日よりイベント“サマーバケーション2016”のチャンピオンモードを実装。
ここでは、難易度が非常に高いシークレットクエスト“どきわく旅館・秘境 :14-1 幽界のとなり”の攻略を紹介しよう。
▼サマーバケーション2016限定キャラクター
リンデ
夏リンデエスメラルダ
夏エスメラルダアーモンドピーク
夏アーモンドピークセルジュ
夏セルジュツユハ
夏ツユハ
カムイ
夏カムイトモエ
夏トモエノア
夏ノアアマタ
夏アマタ
summer2016_champion
▲サマバケ2016攻略まとめ (チャンピオンモード)
チャンピオン14-1 幽界のとなりのコツ
・通常攻撃以外のSP回復手段が必須
・倒す必要のない敵は無視
・剣道武者・武者デュラハンは感電が効く
・ボスエリアではすぐにスキル発動で先制攻撃
・マリオネットの鏡は打属性で破壊しやすい
・最終手段は助っ人募集!
▶シングルクエスト助っ人募集掲示板
【制約】
開始時SP30/基礎SP回復量制限1
【サブミッション】
一人も倒れずにクリア
3人以下のパーティでクリア
同じ職業を含まないパーティーでクリア
おすすめキャラ
通常攻撃・ジャストガードのSP回復量が非常に低いため、スキルやオートスキルでSP回復手段を持つキャラを連れていこう。
SP自動回復持ちのキャラがいれば、パーティーに必ず入れておきたい。
▼チャンピオン“14-1 幽界のとなり”おすすめキャラ
icn_character_farufara 【ファルファラ】
ボスエリアで開幕にスキル2を連発するとすばやい撃破が可能。2ヒット毎にSPを回復するので、SP回復しやすい。
icn_character_karen 【カレン】
ボス戦でマリオネットのターゲットをファフナーにそらすことで、スキルを撃ち放題になる。エナジーバリアでSP回復できるのも便利。
icn_character_peak2【夏アーモンドピーク】
ボスエリアで開幕にスキル2を連発すると、マリオネットがのけぞるので鏡を召喚される前に何度もスキルを当てられる。
icn_character_charlotte4【シャルロット(ナイト)】
正攻法でマリオネットを倒す場合に鏡を割る打撃要員。
icn_character_excellia 【神気解放エクセリア】
スキル1で味方に自動SP回復を付与可能。さらに消費SP減少15%以上の状態ならクエスト開始と同時にスキル1を発動できる。おすすめ武器はモラウのパイプ。
icn_character_marl3 【茶熊マール】
スキル2で味方にSP自動回復を付与できる。
icn_character_excellia3 【茶熊エクセリア】
スキル1で強化した通常コンボを空振りすると味方のSPを回復できる。自動回復ではないのでおすすめ度は低め。
武者デュラハンと剣道武者の対策
武者デュラハンは斬に耐性があるため剣士、双剣以外の職業で挑もう。剣道武者は魔と突の職業で挑みたい。
どちらにも感電が効き、剣道武者はさらに極度凍結が効くので該当効果を付与できるスキルを持っていると楽になる。
▼武者デュラハン
IMG_6712【弱点】 なし
【耐性】 斬
【無効】 水
【種族】 魔族
▼剣道武者
0119【弱点】 魔、炎・水・雷(3倍)
【耐性】 斬、打
【無効】 なし
【種族】 魔族 (茶熊種)
022
エリア1~2
エリア2は一部の敵をスルー可能
エリア2では、最初の部屋に出現する武者デュラハンと足軽スケルトン以外の敵はすべて無視してもオーケー。
001
ボスエリア
マリオネットは開始と同時にスキルで撃破
ボスエリアに突入したら、間髪入れずにファルファラや夏ピークなどの移動タイプのスキル2で攻撃しよう。鏡の召喚前に敵がのけぞるので、スキルを連発し続ければ大ダメージを与えられるはずだ。
※表記に誤りがありましたので修正しました。×夏ノア→○夏ピーク
033
マリオネットを正攻法で倒す
マリオネットが鏡を生成すると、こちらのスキルに反応してワープで逃げてしまう。そのため、まずは2つの鏡を通常攻撃で破壊してから、本体をスキルで攻撃しよう。
なお、このクエストのマリオネットは剣道武者と武者デュラハンを召喚してくる。大量に召喚されると厄介なので、召喚されたらこまめにスキルで撃破しておきたい。
マリオネットの行動パターンと弱点
023
0333
最終手段は助っ人募集掲示板!
非常に高難度のクエストのため、どうしてもクリアーできない場合は、白猫公式データベースの助っ人掲示板を活用しよう。
【公式データベース助っ人募集掲示板】
公式白猫wiki運営メンバーケンちゃんのTwitter
白猫新人攻略ライターさあや(/・ω・)/のTwitter
他にもゲーム色々! ファミ通Appのチャンネル登録はこちら
NEXONポイント: http://rmt.worldmoney.jp/rmt/c-497.html
●一足先にオリンピックを体感
任天堂は、発売中のニンテンドー3DS/Wii U用ソフト『マリオ&ソニック AT リオオリンピックTM』について、本日2016年8月3日より体験版をニンテンドーeショップで配信開始した。
体験版では、製品版に収録されている数ある競技のうち下記の競技をプレイすることができる。
<Wii U版>
・ラグビーセブンズ
・100m走
・卓球 シングルス
WiiU_ラグビーセブンズ
WiiU_100m
WiiU_卓球シングルス
<ニンテンドー3DS版>
・サッカー
・新体操 フープ
・100m走
・エクストラサッカー
3DS_新体操フープ
3DS_100m3DS_サッカー
Wii U版『マリオ&ソニック AT リオオリンピックTM』公式サイト 3DS版『マリオ&ソニック AT リオオリンピックTM』公式サイト
ドラクエ10 RMT: http://rmt.worldmoney.jp/rmt/c-597.html
任天堂は、発売中のニンテンドー3DS/Wii U用ソフト『マリオ&ソニック AT リオオリンピックTM』について、本日2016年8月3日より体験版をニンテンドーeショップで配信開始した。
体験版では、製品版に収録されている数ある競技のうち下記の競技をプレイすることができる。
<Wii U版>
・ラグビーセブンズ
・100m走
・卓球 シングルス
WiiU_ラグビーセブンズ
WiiU_100m
WiiU_卓球シングルス
<ニンテンドー3DS版>
・サッカー
・新体操 フープ
・100m走
・エクストラサッカー
3DS_新体操フープ
3DS_100m3DS_サッカー
Wii U版『マリオ&ソニック AT リオオリンピックTM』公式サイト 3DS版『マリオ&ソニック AT リオオリンピックTM』公式サイト
ドラクエ10 RMT: http://rmt.worldmoney.jp/rmt/c-597.html
レベルファイブは、iOS/Android用アプリ「妖怪大辞典」を、2016年11月に配信すると発表した。
■妖怪ウォッチが今度はクイズRPGになったニャン
「妖怪ウォッチ」が“クイズRPG”となり、iOS/Android向けアプリとして配信される。おなじみ妖怪ワールドを探検し、クイズでバトルを繰り広げる。仲間妖怪と協力したり、必殺技を駆使し、難問に挑戦しよう。「妖怪ウォッチ」に関するクイズだけでなく、一般的なクイズも収録されているので、家族みんなで楽しもう!
■クイズバトルで妖怪のヒミツ情報をゲットし、大辞典を完成させよう!
クイズバトルに勝つと、妖怪のヒミツ情報をゲットできる。「ゲーム」「アニメ」「まんが」など、「妖怪ウォッチ」に関する情報が盛りだくさん。妖怪はもちろんのこと、ケータやクラスメイトなど、「妖怪ウォッチ」に登場する人物の情報も満載だ。集めた情報で妖怪大辞典を完成させて、妖怪博士を目指そう。
ドラクエ10 アカウント: http://rmt.worldmoney.jp/rmt/c-597_616.html
■妖怪ウォッチが今度はクイズRPGになったニャン
「妖怪ウォッチ」が“クイズRPG”となり、iOS/Android向けアプリとして配信される。おなじみ妖怪ワールドを探検し、クイズでバトルを繰り広げる。仲間妖怪と協力したり、必殺技を駆使し、難問に挑戦しよう。「妖怪ウォッチ」に関するクイズだけでなく、一般的なクイズも収録されているので、家族みんなで楽しもう!
■クイズバトルで妖怪のヒミツ情報をゲットし、大辞典を完成させよう!
クイズバトルに勝つと、妖怪のヒミツ情報をゲットできる。「ゲーム」「アニメ」「まんが」など、「妖怪ウォッチ」に関する情報が盛りだくさん。妖怪はもちろんのこと、ケータやクラスメイトなど、「妖怪ウォッチ」に登場する人物の情報も満載だ。集めた情報で妖怪大辞典を完成させて、妖怪博士を目指そう。
ドラクエ10 アカウント: http://rmt.worldmoney.jp/rmt/c-597_616.html
2016年上半期ファミ通App的Androidベストゲームを大公開!
2016年7月23日編集部が選んだ“本当におもしろいアプリ”って?
気付けば2016年も、もう半分以上が過ぎてしまいました。皆さんにとって、2016年上半期はどんな半年でしたか? 暑くなってきましたが、今年の後半も駆け抜けていきましょう! おもしろいスマホアプリをやりながら……というわけで、ファミ通App編集部が選ぶ2015年のベストゲームを担当者のインプレッションと合わせてご紹介!
(※2016年1月~6月30日の期間に配信されたタイトルから選んでいます)
パズドラレーダー
■ガンホー・オンライン・エンターテイメント
02
スマートフォンのGPS機能を利用し、リアル世界で『パズドラ』内で使用することができる各種アイテム類などを集められる探索アプリ。すれ違ったユーザーを助っ人に設定したりもできるので、リアルで『パズドラ』フレンドを増やすことも可能になる優れモノ。
【ゲームの魅力3ポイント】
・冒険心を掻き立てる"宝の地図"感
・『パズドラ』本編と連動させられる
・制作陣の探求心を具現化したスピンオフ
▼もっとゲームのことを知りたい方はこちら!
【新作】『パズドラレーダー』GPSを利用し、リアル世界を散策する『パズドラ』連動アプリ配信開始
【推薦者:ジャスト野島からのコメント】
会社の行きと帰りに電車で2駅おきにサーチするだけで、けっこうな数のドロップが集まるから、数日で+297のりんやダンジョンと交換。あーうまい!
アプリを GooglePlay から
ダウンロード
アプリを AppStore から
ダウンロード
勇者ヤマダくん
■DMM.com POWERCHORD STUDIO / Onion Games
4
エンジニアであるヤマダくんの作ったゲームにチャンレジ。ヤマダくんみずからが主人公の勇者となり、ダンジョンを進んでいく。入り口からマップを指でなぞり、一筆書きの要領でゴールまでつなげられるとクリアー。リールは簡単だけど、意外な緊張感がクセになる。
【ゲームの魅力3ポイント】
・鬼才・木村祥朗氏による独特過ぎる世界観
・心地よい緊張感を生む一筆書きのバトル
・装備の組み合わせを見つける"珍コレ"の楽しさ
▼もっとゲームのことを知りたい方はこちら!
【新作】落ちこぼれサラリーマンが勇者に!『勇者ヤマダくん』で真実の愛を手に入れろ!
【推薦者:さとるりからのコメント】
「 最近コレ系のドット絵でネタ系のカジュアルゲーム流行ってるよね」と、侮り気味にプレイしたら、とんだ良作でした。ストーリーもおもしろいし、ひと筆書きも楽しい!
アプリを GooglePlay から
ダウンロード
アプリを AppStore から
ダウンロード
ドラゴンプロジェクト
■コロプラ
main
マルチプレイに対応したアクションRPG。フィールドにはさまざまな巨大ボスが登場し、撃破して得た素材を使えば、装備をさらに強化していくことが可能。片手剣や弓矢など複数種類の武器が用意されており、スキルを発動できる“マギ”をセットすることで、さまざまなスタイルで戦闘が楽しめる。
【ゲームの魅力3ポイント】
・育成や素材集めなどの重さがほどよい
・プレイヤー間の協力や競争は軽め
・育成要素が豊富でやり込みがいがある
▼もっとゲームのことを知りたい方はこちら!
大注目の『ドラゴンプロジェクト』を体験会でがっつり遊んできちゃいました!
【推薦者:藤谷ソウキチからのコメント】
じつは物語が秀逸。プレイしていくと世界を一変させた過去の事件の謎が徐々に明らかに。ぜひ、読み返し機能の実装を!
アプリを GooglePlay から
ダウンロード
アプリを AppStore から
ダウンロード
▼『ドラプロ』関連記事
コロプラ新作『ドラゴンプロジェクト』配信開始!ログインキャンペーンも開催
配信前インタビュー!気になるアレコレをプロデューサーに直撃
▼初心者必見の『ドラプロ』攻略まとめ
オススメのマギと効率のいい強化のコツ
最適な武器選択のコツ!おすすめ武器セット3選
5つの武器別立ち回り指南
序盤を攻略!スタートダッシュで差が付く3つのポイント
序盤を効率よく進めるために知っておきたい7つのコツ
シャドウバース (Shadowverse)
■サイゲームス
シャドウバース_バトル画面2
プレイヤーは7人のリーダーキャラクターからひとりを選び、3種類のカードから40枚を選んでデッキを編成してバトル挑む。バトルはターン制で進行し、互いにカードを出し合い、相手リーダーキャラクターの体力をゼロにすれば勝利。プレイヤースキルがモノを言う激アツの対戦が楽しい!
【ゲームの魅力3ポイント】
・さまざまなデッキが活躍できる圧倒的なバランス
・全国でしのぎを削る激アツなランクマッチ
・美麗カードイラストと豪華な声優陣の起用
▼もっとゲームのことを知りたい方はこちら!
【新作】サイゲームスが放つ“進化”する対戦型TCG『シャドウバース』 初期カードは400種類以上
【推薦者:岩田ジュビ漏からのコメント】
配信直後から話題を席巻し、ひさびさにこんなに浮き足立ったタイトルをゲームメディアの人間としてやらないわけにはいかないでしょ!
アプリを GooglePlay から
ダウンロード
アプリを AppStore から
ダウンロード
クラッシュ・ロワイヤル
■supercell
ClashRoyale_0208
リアルタイムでのPvP(対人戦)に特化していたカードゲーム。近距離、遠距離、飛行など、特徴の異なるさまざまなユニットがいる中、画面の向こうのプレイヤーに対していかに攻めて、いかに守るか、などといった攻防の駆け引きやデッキ構成の妙、引きの強さなど、多彩な要素で、いまだかつてない熱い攻防が楽しめる!
【ゲームの魅力3ポイント】
・ゲームは超シンプルでひたすら戦うのみ
・自分だけのデッキを考えるのが楽しい!
・高みを目指すならプレイヤースキルが必須
▼もっとゲームのことを知りたい方はこちら!
Supercellの最新作をさっそく遊んでみた『クラッシュ・ロワイヤル』
【推薦者:ボンクラ杉山からのコメント】
最新のアップデートで追加された大会機能でクラロワ熱再燃! 世界の強者との真剣バトルが楽しい!
アプリを GooglePlay から
ダウンロード
アプリを AppStore から
ダウンロード
▼『クラロワ』の攻略情報はこちら!
『クラッシュ・ロワイヤル』攻略まとめ
/td>
⇒ファミ通App的『クラロワ』TVはこちら!
逆転オセロニア
■DeNA
othellonia
その名の通りオセロをベースとしたゲーム。相手と自分にHPが設定されており、相手の駒をひっくり返してダメージを与えていく。駒のスキルを駆使すれば、オセロが得意でない人も一発逆転のチャンスが!
【ゲームの魅力3ポイント】
・簡単ルールで白熱バトル!
・デッキメイクでさまざまな戦略を楽しめる!
・逆転勝利が超爽快!
▼もっとゲームのことを知りたい方はこちら!
【注目】TCG的おもしろさでオセロの進化系ゲーム『逆転オセロニア』に期待!
【推薦者:タイガー桜井からのコメント】
駒の特徴を活かした戦法で格上相手にも逆転できる爽快感がすごい。心理戦もあり、新時代のTCGのように感じる。
アプリを GooglePlay から
ダウンロード
アプリを AppStore から
ダウンロード
▼『逆転オセロニア』のお役立ち情報満載!
通常クエストで手に入る進化素材まとめ
進化素材まとめ&亀クエ時間割
スキル上げに使える駒まとめ
通常クエストで手に入るオススメBキャラ9選
初期キャラ9体の性能を徹底評価
ダメージ計算式とスキルを理解してバトルをもっと有利に
⇒タイガー桜井、宮坊で『オセロニア』動画やってます!
セブンナイツ
■ネットマーブルゲームス
sevenknights_logo
美麗なグラフィックと演出、そして戦略性の高いバトルを満喫できる王道RPG。プレイヤーは多彩なスキルを持つ英雄たちで最大5体までのパーティーを編成可能。冒険、アリーナ、レイドなど、多彩なモードで戦いを存分に楽しむことができる。
【ゲームの魅力3ポイント】
・凝りまくったバトル演出が必見!
・スキルを考慮した深すぎるパーティー編成
・コラボタイトルのセンスがよすぎる!
▼もっとゲームのことを知りたい方はこちら!
【新作】充実のコンテンツに驚き!ガッツリ派も大満足の『セブンナイツ』
【推薦者:がっしーからのコメント】
キャラクターがかわいくて、戦闘を眺めているだけで楽しい! いろいろな要素があってやり込みがいがあるゲームなのに、全体的にテンポがいいおかげで、ぜんぜん苦になりません。
アプリを GooglePlay から
ダウンロード
アプリを AppStore から
ダウンロード
▼『セブンナイツ』関連記事まとめ
『セブンナイツ』を成功に導いた6つの秘策!『ギルティギア』とのコラボも明らかに
『セブンナイツ』正式リリース 冒険前にチェックしておきたい情報まとめ
迫力の演出にテンポのよい戦闘! リアルタイムバトルが魅力の『セブンナイツ』
ラストピリオド -終わりなき螺旋の物語-
■ハッピーエレメンツ
00111
細部まで描き込まれたかわいいキャラクターと、その見た目から想像できないシリアルなストーリーが魅力のRPG。バトルはタイミングよく画面をタップすることでコンボが発生しダメージがアップしたり、敵からのダメージを軽減したりと、ほぼよいアクション性がいいアクセントに。
【ゲームの魅力3ポイント】
・天使や魔女に萌えられる美少女キャラの宝庫
・見た目とギャップが激しいシリアスストーリー
・キャラの死にざまにもこだわりアリ!
▼もっとゲームのことを知りたい方はこちら!
【新作】ハピエレRPG『ラストピリオド』六大国の美男美女ユニット大公開! 魔女と天使とケモノっ娘、君はどのレルムを選ぶ?
【推薦者:みいこからのコメント】
6つの種族があるということもあって、キャラクターのバリエーションがとにかく豊富! イケメンキャラももちろんいいんですけど、女の子もすごくカワイイんです。
アプリを GooglePlay から
ダウンロード
アプリを AppStore から
ダウンロード
▼『ラスピリ』基本攻略まとめ拡充中!
ゲーム序盤で知っておきたい6つのこと
効率のいいユニット育成方法
効率のいいランクの上げかた
通常攻撃ヒット数3以上のユニットまとめ
優先して育てたい星3,4ユニットまとめ
おすすめメダル稼ぎ術
VOEZ
■Rayark
メイプルストーリー RMT: http://rmt.worldmoney.jp/rmt/c-209.html
気付けば2016年も、もう半分以上が過ぎてしまいました。皆さんにとって、2016年上半期はどんな半年でしたか? 暑くなってきましたが、今年の後半も駆け抜けていきましょう! おもしろいスマホアプリをやりながら……というわけで、ファミ通App編集部が選ぶ2015年のベストゲームを担当者のインプレッションと合わせてご紹介!
(※2016年1月~6月30日の期間に配信されたタイトルから選んでいます)
パズドラレーダー
■ガンホー・オンライン・エンターテイメント
02
スマートフォンのGPS機能を利用し、リアル世界で『パズドラ』内で使用することができる各種アイテム類などを集められる探索アプリ。すれ違ったユーザーを助っ人に設定したりもできるので、リアルで『パズドラ』フレンドを増やすことも可能になる優れモノ。
【ゲームの魅力3ポイント】
・冒険心を掻き立てる"宝の地図"感
・『パズドラ』本編と連動させられる
・制作陣の探求心を具現化したスピンオフ
▼もっとゲームのことを知りたい方はこちら!
【新作】『パズドラレーダー』GPSを利用し、リアル世界を散策する『パズドラ』連動アプリ配信開始
【推薦者:ジャスト野島からのコメント】
会社の行きと帰りに電車で2駅おきにサーチするだけで、けっこうな数のドロップが集まるから、数日で+297のりんやダンジョンと交換。あーうまい!
アプリを GooglePlay から
ダウンロード
アプリを AppStore から
ダウンロード
勇者ヤマダくん
■DMM.com POWERCHORD STUDIO / Onion Games
4
エンジニアであるヤマダくんの作ったゲームにチャンレジ。ヤマダくんみずからが主人公の勇者となり、ダンジョンを進んでいく。入り口からマップを指でなぞり、一筆書きの要領でゴールまでつなげられるとクリアー。リールは簡単だけど、意外な緊張感がクセになる。
【ゲームの魅力3ポイント】
・鬼才・木村祥朗氏による独特過ぎる世界観
・心地よい緊張感を生む一筆書きのバトル
・装備の組み合わせを見つける"珍コレ"の楽しさ
▼もっとゲームのことを知りたい方はこちら!
【新作】落ちこぼれサラリーマンが勇者に!『勇者ヤマダくん』で真実の愛を手に入れろ!
【推薦者:さとるりからのコメント】
「 最近コレ系のドット絵でネタ系のカジュアルゲーム流行ってるよね」と、侮り気味にプレイしたら、とんだ良作でした。ストーリーもおもしろいし、ひと筆書きも楽しい!
アプリを GooglePlay から
ダウンロード
アプリを AppStore から
ダウンロード
ドラゴンプロジェクト
■コロプラ
main
マルチプレイに対応したアクションRPG。フィールドにはさまざまな巨大ボスが登場し、撃破して得た素材を使えば、装備をさらに強化していくことが可能。片手剣や弓矢など複数種類の武器が用意されており、スキルを発動できる“マギ”をセットすることで、さまざまなスタイルで戦闘が楽しめる。
【ゲームの魅力3ポイント】
・育成や素材集めなどの重さがほどよい
・プレイヤー間の協力や競争は軽め
・育成要素が豊富でやり込みがいがある
▼もっとゲームのことを知りたい方はこちら!
大注目の『ドラゴンプロジェクト』を体験会でがっつり遊んできちゃいました!
【推薦者:藤谷ソウキチからのコメント】
じつは物語が秀逸。プレイしていくと世界を一変させた過去の事件の謎が徐々に明らかに。ぜひ、読み返し機能の実装を!
アプリを GooglePlay から
ダウンロード
アプリを AppStore から
ダウンロード
▼『ドラプロ』関連記事
コロプラ新作『ドラゴンプロジェクト』配信開始!ログインキャンペーンも開催
配信前インタビュー!気になるアレコレをプロデューサーに直撃
▼初心者必見の『ドラプロ』攻略まとめ
オススメのマギと効率のいい強化のコツ
最適な武器選択のコツ!おすすめ武器セット3選
5つの武器別立ち回り指南
序盤を攻略!スタートダッシュで差が付く3つのポイント
序盤を効率よく進めるために知っておきたい7つのコツ
シャドウバース (Shadowverse)
■サイゲームス
シャドウバース_バトル画面2
プレイヤーは7人のリーダーキャラクターからひとりを選び、3種類のカードから40枚を選んでデッキを編成してバトル挑む。バトルはターン制で進行し、互いにカードを出し合い、相手リーダーキャラクターの体力をゼロにすれば勝利。プレイヤースキルがモノを言う激アツの対戦が楽しい!
【ゲームの魅力3ポイント】
・さまざまなデッキが活躍できる圧倒的なバランス
・全国でしのぎを削る激アツなランクマッチ
・美麗カードイラストと豪華な声優陣の起用
▼もっとゲームのことを知りたい方はこちら!
【新作】サイゲームスが放つ“進化”する対戦型TCG『シャドウバース』 初期カードは400種類以上
【推薦者:岩田ジュビ漏からのコメント】
配信直後から話題を席巻し、ひさびさにこんなに浮き足立ったタイトルをゲームメディアの人間としてやらないわけにはいかないでしょ!
アプリを GooglePlay から
ダウンロード
アプリを AppStore から
ダウンロード
クラッシュ・ロワイヤル
■supercell
ClashRoyale_0208
リアルタイムでのPvP(対人戦)に特化していたカードゲーム。近距離、遠距離、飛行など、特徴の異なるさまざまなユニットがいる中、画面の向こうのプレイヤーに対していかに攻めて、いかに守るか、などといった攻防の駆け引きやデッキ構成の妙、引きの強さなど、多彩な要素で、いまだかつてない熱い攻防が楽しめる!
【ゲームの魅力3ポイント】
・ゲームは超シンプルでひたすら戦うのみ
・自分だけのデッキを考えるのが楽しい!
・高みを目指すならプレイヤースキルが必須
▼もっとゲームのことを知りたい方はこちら!
Supercellの最新作をさっそく遊んでみた『クラッシュ・ロワイヤル』
【推薦者:ボンクラ杉山からのコメント】
最新のアップデートで追加された大会機能でクラロワ熱再燃! 世界の強者との真剣バトルが楽しい!
アプリを GooglePlay から
ダウンロード
アプリを AppStore から
ダウンロード
▼『クラロワ』の攻略情報はこちら!
『クラッシュ・ロワイヤル』攻略まとめ
/td>
⇒ファミ通App的『クラロワ』TVはこちら!
逆転オセロニア
■DeNA
othellonia
その名の通りオセロをベースとしたゲーム。相手と自分にHPが設定されており、相手の駒をひっくり返してダメージを与えていく。駒のスキルを駆使すれば、オセロが得意でない人も一発逆転のチャンスが!
【ゲームの魅力3ポイント】
・簡単ルールで白熱バトル!
・デッキメイクでさまざまな戦略を楽しめる!
・逆転勝利が超爽快!
▼もっとゲームのことを知りたい方はこちら!
【注目】TCG的おもしろさでオセロの進化系ゲーム『逆転オセロニア』に期待!
【推薦者:タイガー桜井からのコメント】
駒の特徴を活かした戦法で格上相手にも逆転できる爽快感がすごい。心理戦もあり、新時代のTCGのように感じる。
アプリを GooglePlay から
ダウンロード
アプリを AppStore から
ダウンロード
▼『逆転オセロニア』のお役立ち情報満載!
通常クエストで手に入る進化素材まとめ
進化素材まとめ&亀クエ時間割
スキル上げに使える駒まとめ
通常クエストで手に入るオススメBキャラ9選
初期キャラ9体の性能を徹底評価
ダメージ計算式とスキルを理解してバトルをもっと有利に
⇒タイガー桜井、宮坊で『オセロニア』動画やってます!
セブンナイツ
■ネットマーブルゲームス
sevenknights_logo
美麗なグラフィックと演出、そして戦略性の高いバトルを満喫できる王道RPG。プレイヤーは多彩なスキルを持つ英雄たちで最大5体までのパーティーを編成可能。冒険、アリーナ、レイドなど、多彩なモードで戦いを存分に楽しむことができる。
【ゲームの魅力3ポイント】
・凝りまくったバトル演出が必見!
・スキルを考慮した深すぎるパーティー編成
・コラボタイトルのセンスがよすぎる!
▼もっとゲームのことを知りたい方はこちら!
【新作】充実のコンテンツに驚き!ガッツリ派も大満足の『セブンナイツ』
【推薦者:がっしーからのコメント】
キャラクターがかわいくて、戦闘を眺めているだけで楽しい! いろいろな要素があってやり込みがいがあるゲームなのに、全体的にテンポがいいおかげで、ぜんぜん苦になりません。
アプリを GooglePlay から
ダウンロード
アプリを AppStore から
ダウンロード
▼『セブンナイツ』関連記事まとめ
『セブンナイツ』を成功に導いた6つの秘策!『ギルティギア』とのコラボも明らかに
『セブンナイツ』正式リリース 冒険前にチェックしておきたい情報まとめ
迫力の演出にテンポのよい戦闘! リアルタイムバトルが魅力の『セブンナイツ』
ラストピリオド -終わりなき螺旋の物語-
■ハッピーエレメンツ
00111
細部まで描き込まれたかわいいキャラクターと、その見た目から想像できないシリアルなストーリーが魅力のRPG。バトルはタイミングよく画面をタップすることでコンボが発生しダメージがアップしたり、敵からのダメージを軽減したりと、ほぼよいアクション性がいいアクセントに。
【ゲームの魅力3ポイント】
・天使や魔女に萌えられる美少女キャラの宝庫
・見た目とギャップが激しいシリアスストーリー
・キャラの死にざまにもこだわりアリ!
▼もっとゲームのことを知りたい方はこちら!
【新作】ハピエレRPG『ラストピリオド』六大国の美男美女ユニット大公開! 魔女と天使とケモノっ娘、君はどのレルムを選ぶ?
【推薦者:みいこからのコメント】
6つの種族があるということもあって、キャラクターのバリエーションがとにかく豊富! イケメンキャラももちろんいいんですけど、女の子もすごくカワイイんです。
アプリを GooglePlay から
ダウンロード
アプリを AppStore から
ダウンロード
▼『ラスピリ』基本攻略まとめ拡充中!
ゲーム序盤で知っておきたい6つのこと
効率のいいユニット育成方法
効率のいいランクの上げかた
通常攻撃ヒット数3以上のユニットまとめ
優先して育てたい星3,4ユニットまとめ
おすすめメダル稼ぎ術
VOEZ
■Rayark
メイプルストーリー RMT: http://rmt.worldmoney.jp/rmt/c-209.html
マテル・インターナショナルは、映画「ファインディング・ドリー」とコラボレーションした「ウノ ファインディング・ドリー」を、6月下旬より全国の取扱店にて販売を開始した。
UNO(ウノ)は1971年に、米オハイオ州にある理髪店のマール・ロビンス氏が考案し、毎年5億枚以上印刷されている、世界で最も愛されているカードゲームのひとつ。今年3月に発売45周年を迎えたことを受け、ユーザーからの声を反映し、また新たなカードを追加して、発売以来初めてのルール変更を行った。
今回新たに発売となる「ウノ ファインディング・ドリー」は、今年フルリニューアルし話題となった「白いワイルドカード」の「ファインディング・ドリー」スペシャルバーション。「ファインディング・ドリースペシャルルール」があり、カードに好きなルールを書くことができる「ホワイトドリー」と、出された人は青いカードがでるまで引き続けなければならない「いつまでもドリー」のカードが収録されている。
7月16日(土)公開のディズニー最新映画「ファインディング・ドリー」に登場するドリーとゆかいなキャラクターたちのカードで、家族や友達みんなでファインディング・ドリーの世界観を、ウノで楽しめる商品となっている。
商品名:ウノ ファインディング・ドリー
メーカー希望小売価格:税抜1,200円(税込1,296円)
発売日:2016年6月下旬より順次発売
対象年齢:7歳以上
サイズ(cm):W9.41.914.6
発売元/販売元:マテル・インターナショナル株式会社
(全国の取扱販売店、オンラインストアで販売予定)
URL:http://unogame.jp/
■ウノ ファインディング・ドリー概要
「ホワイトドリー」追加(1箱に2枚)
好きなルールを書き込めるカードです。鉛筆で書き込めば、何度でも使えます。
「いつまでもドリー」(1箱に2枚)
このカードを出せば、好きな色を宣言できるだけでなく、引き札の山から 青いカード出るまでカードを次の人に引かせることができます。また、次の人は手持ちのカードを捨てられず、その次の人に順番が移ります。
UNO(ウノ)は1971年に、米オハイオ州にある理髪店のマール・ロビンス氏が考案し、毎年5億枚以上印刷されている、世界で最も愛されているカードゲームのひとつ。今年3月に発売45周年を迎えたことを受け、ユーザーからの声を反映し、また新たなカードを追加して、発売以来初めてのルール変更を行った。
今回新たに発売となる「ウノ ファインディング・ドリー」は、今年フルリニューアルし話題となった「白いワイルドカード」の「ファインディング・ドリー」スペシャルバーション。「ファインディング・ドリースペシャルルール」があり、カードに好きなルールを書くことができる「ホワイトドリー」と、出された人は青いカードがでるまで引き続けなければならない「いつまでもドリー」のカードが収録されている。
7月16日(土)公開のディズニー最新映画「ファインディング・ドリー」に登場するドリーとゆかいなキャラクターたちのカードで、家族や友達みんなでファインディング・ドリーの世界観を、ウノで楽しめる商品となっている。
商品名:ウノ ファインディング・ドリー
メーカー希望小売価格:税抜1,200円(税込1,296円)
発売日:2016年6月下旬より順次発売
対象年齢:7歳以上
サイズ(cm):W9.41.914.6
発売元/販売元:マテル・インターナショナル株式会社
(全国の取扱販売店、オンラインストアで販売予定)
URL:http://unogame.jp/
■ウノ ファインディング・ドリー概要
「ホワイトドリー」追加(1箱に2枚)
好きなルールを書き込めるカードです。鉛筆で書き込めば、何度でも使えます。
「いつまでもドリー」(1箱に2枚)
このカードを出せば、好きな色を宣言できるだけでなく、引き札の山から 青いカード出るまでカードを次の人に引かせることができます。また、次の人は手持ちのカードを捨てられず、その次の人に順番が移ります。